お電話:03-6682-6860

営業時間:9:00 ~ 18:00 (月~金) 

求人情報

1日1軒だけの訪問介護です。
見守り中心の介護ですから
体力に自信のない方でも大丈夫です。
研修も充実しているので
未経験でも手に職付けられます!

タップすると動画が再生されます。

求人概要

  1. ALSやその他の難病専門の訪問介護を行う事業所です。
    あなたの力で、呼吸器をつけて治療を待つ方のケアをお願いします。
  2. マンツーマンでの介護で1日に1軒のみの訪問です。家族に代わってご利用者のケアをするのが仕事です。
    1日に何軒も回る訪問介護ヘルパーとは全く異なります。
  3. 勤務中は利用者様のそばにいることが基本ですが、ヘルパーひとりで移乗したり、入浴介助をしたり、食事を作るようなことはありません。
  4. 高時給で時給が1,500~1,800円です!週4~5日勤務すれば、月収240,000円~288,000円になります。
    正社員は健康保険等、社会保険も完備ですから安心して働いていただけます。
  5. 介護の資格の無い方は重度訪問介護従事者の資格を取っていただき、実務を経験していただくことで手に職を付けることが出来ます。初任者研修をお持ちの方は、新たに資格を取得する必要はありません。
  6. 1人のご利用者さんを複数人で介護する24時間シフトを組んでいます。
    1人が担当するご利用者さんは、熟練度に応じますが4~5人程度です。
  7. 1日最低3時間以上、最低週2回以上勤務できる方を募集いたします。
    1週40時間を超える勤務が出来る方は、正社員として雇用いたします。
  8. 週末、夜間、ショート、ロングなど、あなたの希望に合わせて勤務時間帯やエリアなども考慮していきます。
    副業としてパート勤務していただくことも可能です。
  9. 未経験の方には、しっかり研修します。仕事に自信がつくまで、また利用者様が安心してあなたにお任せしたい、という人間関係が出来るまでは8回ぐらいを目途に先輩と同行研修を実施します。

求める人材

【資格】学歴不問。訪問介護経験不問。

  • 特に経験は問いませんが、人の命を預かる仕事ですから、まじめに学びたい・人の役に立ちたいという人材を求めています。
  • 人の命にかかわる仕事ですので、遅刻するとか、突然欠勤することは出来ません。
    ですので、小さなお子様のいらっしゃる方には就労は難しいと思います。
  • 働くためには、個人の資格である「重度訪問介護従事者資格」を取得していただく必要があります。
    研修費用2~3万円は、6か月間継続勤務していただきましたら、当社にて全額補助いたします。

※今回の募集案件のお客様は全て女性ヘルパーを希望されていますのでご了承ください。

実際に働いている人の声

未経験でも先輩が一緒に教えてくれるので安心できる

初心者の私がケアに入れるように、ひとつずつのケアを教えてもらい、練習しました。その後で利用者さまのお宅で8回も先輩が同行研修してくれました。先輩が一緒に考えてくれるので、安心してスタートできました。人と関わるのが苦手だったのに、今では楽しく、自分の変化にびっくりしています。

ゆったりと見守ることで利用者さまが安心して生活できる

介護の仕事は、高齢者の訪問介護と施設での勤務しかイメージできなかったのですが、この仕事を見学したときには全く違う印象を受けました。ケアの内容は、難しそうなこともありましたが、ゆったりと見守ることで利用者様が安心して生活できることも大切だと感じました。

やりがいがあり、長時間勤務で収入アップもできる

前の会社では短時間でしっかりケアができませんでした。しかし現在は、責任重大ですが、利用者さまとゆっくり向き合えるので、やりがいがあります。長時間勤務できるので、収入も増えました。

募集要項

雇用形態正社員
勤務時間ご自身と利用者さんの都合を併せて、曜日と時間を確定していただきます。
直行直帰で勤務していただきます。

パート:1日最低3時間以上、最低週2回以上勤務できる方
社員:1週40時間勤務が出来る方は、正社員として雇用し、社会保険にも加入いたします。

※シフト制の訪問介護となります。出来る限り皆さんの希望をお聞きして、時間と場所を調整します。
※毎週同じ場所で同じ時間に働けるよう、調整をします。あらかじめ用事のある日で休みたい日があれば、みんなの協力を仰いで調整します。
※夜勤を好んで選ばれる方も多いです。副業として働いている方もいらっしゃいます。夜間は昼間と違いご家族もいらっしゃるので、未経験の初心者には気持ちが楽に勤務が出来るようです。
休日・休暇勤務日以外
待遇・福利厚生◆昇給あり
◆賞与あり(1年以上勤務で年2回)
◆交通費全額支給
◆各種保険加入あり(勤務条件による)
◆資格取得支援制度あり
◆教育研修制度あり/社内研修制度、社外研修への参加費用補助
◆試用期間あり(3カ月)
◆研修あり(利用者様単位。研修時の時給は東京都の最低時給)
採用までの流れ【実際に働くまでの流れ】
面接や見学後
(1) 働きたい曜日・時間・場所を面接で確認
(2)あなたと条件のあった利用者さんと顔合わせ
(3)研修に入って、ケアのための練習(8回程度が目安です)
(4)あなたと利用者さまが大丈夫なら、1人でケア開始!
給与時給 1,500円 ~ 1,800円

※月収例:1週40時間4週間勤務の場合 月収240,000円~288,000円
※従業員の勤務形態は人により大幅に異なるので、一律時給にて計算をする方式をとっています。詳しくは面談の際にお話しします。
採用担当者からのひとこと★まずはお電話でお話ししましょう。
★その後ご都合を合わせてお会いし、詳しくお話させていただきます。
電話応募番号03-6682-6860

勤務先情報

東京都杉並区上荻1丁目荻窪駅徒歩圏のご利用者様宅

選考の流れ

この時期だからこそ、ZoomやiPhone等でのwebカメラ電話での一次面接すぐ致します。お気軽にご応募ください。

下記の応募フォームよりご応募ください。
採用担当者から出来るだけ早く電話で連絡致します。
面接時には履歴書は不要です。まずはお話しましょう。

応募フォーム

    改めましてひかり介護サービスよりお電話、
    またはメールにてご連絡をさせて頂きます。

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    お電話番号(任意)

    お問い合わせ種別(必須)

    ご予約・ご相談求人応募その他

    お問い合わせ内容(必須)